昨日の定休日。朝はお天気も良好[emoji:e-44]
こんな日は・・・  そう弾丸ツアーで 京都へ向かうことに♪
今回の弾丸ツアーのメインはココ↓

護王神社です。
何故ここがメインかというと・・・
最近、当店のスタッフが順番にギックリ腰等で大変だったんですwww
ここの神社はそう! 足腰の御守護で有名らしいということを知り、やってきました^^


この神社、狛(こま)犬ならぬ狛いのししが[emoji:e-451]


護王神社は昔の紙幣にも描かれて程の有名な神社なんですねぇ。。。 勉強不足でスミマセン^^;


境内には、国家『君が代』に詠まれる 大きな「さざれ石」が。

大小様々な石が集まって頑強な巌をとなる様を
国民が心一つに力を合わせて栄えていく国の姿を表しているそうです。   また一つお利口になれたかな(笑)
お店のスタッフルームに貼る お札を分けて頂き
この日の目的達成~ (≧∀≦)

ランチはすぐそばの 京都平安ホテルのCafe Arbois(カフェアルボワ)にて

それぞれ ハンバーグと 鰆(さわら)の香草焼きをチョイス


もちろん、ハンバーグは肉食系女子が(大笑)

食後は目の前の京都御所を散策して腹ごなし。

梅の花はあと2週間後位が身頃かな???


今回の弾丸京都ツアーの締めくくりは 1950年から営業している珈琲店「六曜社」さんの地下店へ


                     趣のある店内。 地下店は18:00からBARタイムとなるそうです。
ここの名物が このドーナツ。
表面は少しサクッと、その後しっとりフワ~とした食感にとても素朴な甘さが最高っ♪  


なかなか充実したお休みでした^^
なによりも足腰のお札のご利益がありますように(>人<)
◎ 三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ 
◎ 三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ 




 
         























 レトロな大正モダン風振袖デス
    レトロな大正モダン風振袖デス

 
 


























 フリックすると・・・
フリックすると・・・
















 
 
