目次
はじめに。
18歳成人でどうなったの?
民法改正により2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられましたが、
多くの自治体は「アンケート」等で圧倒的に20歳での開催希望が多い事を踏まえ
2023年1月には、ほとんどの自治体が現行同様20歳で「二十歳のつどい」と名称を変更して開催されました。
結局、18歳での式典を開催した自治体は
大分県国東市と三重県伊賀市の2カ所だけという現状でした。
18歳での成人式開催反対の署名等が多くよせられたにも関わらず
市長が独断強行開催に踏み切った三重県伊賀市は
20歳の人を2023年1月8日に、19歳の人を3月19日に、
そして18歳の人を5月4日に開催しましたが
この5月の18歳での成人式当日がまさかの26.5℃という夏日となってしまい
「暑すぎる」との声がニュースで取り上げられていました。
2市町村以外は今後も20歳を迎えるタイミングが節目のイベントとなる成人式。
特に女性の皆さんは晴れ着を着用するのをとても楽しみにしている人が多いと思います。
そこで、振袖を購入する人、レンタルする人、ママ振袖を着る人、そして成人式に出ない人まで、皆さんに参考になる記事をまとめてみました。
是非ご参考にしていただければ幸いです♪
1.ママ振袖リメイク人気の理由
成人式準備の為のポイント
最近注目を浴びているママ振袖とは?
ママ振袖の4つのメリット・ママ振袖の
4つデメリットをご理解頂きながら、
ご成人準備に向けてのチェック事項をご紹介。
素敵にRe:コーディネートしたママ振袖リメイクで
最高の前撮り記念撮影や成人式当日をお迎えして頂く為の情報満載です!
2.写真だけの成人式 最新事情
&予約から撮影までの流れ
「成人式、行かない・・・」
「式典当日は仕事が休めない・・・」
「式典の時期は留学中で・・・」等々様々な理由で
成人式当日は参加出来ない人達に向けた、
最近利用者が激増の写真だけの成人式プラン。
最新事情と予約からの流れをご紹介。
一生に一度のご成人の記念を素敵な思い出として残したいものです。
3.成人式当日のお仕度。
振袖の着付けどこで手配しよう?
成人式には振袖を着て参加したい!
と思っていても、
式当日のヘアメイクと着付けを
どうしたら良いのか悩んでいる方は
多いと思います。
どこで手配しよう?
予算はどのくらい?
時間はどのくらい掛かる?
いつ頃予約するの?
そんな式典当日の準備についてご説明します。
4.成人式準備のスケジュール
みんなはいつ頃 振袖手配するの?
一生に一度の記念日の日に着る振袖ですから、
後悔しないお気に入りの1枚を手配するには
いつ頃から準備を始めたら良いのでしょうか?
昔とは大きく異なる、振袖選びのスケジュールについてご説明致します。
5.気になる成人式の相場
振袖・記念写真等にどのくらい費用をかけるの?
親御様にとってはもっとも現実的で
一番気になる部分の
成人式に必要な費用がどのくらいかかるのか
についてお話させて頂きます。
6.振袖&小物のコーディネートのコツ
失敗しないポイント・振袖選びの新常識教えます!
インターネットや振袖関連の書籍で紹介されている「振袖の選び方」「小物コーディネートのコツ」はなんとも旧態依然とした昔ながらのコテコテの説明ばかり・・・。
そんな昭和なテイストにならない最新の方法をご紹介します。
後悔しない為にも「振袖選びの新常識」をすべて公開しちゃいます!
7.2023最新 成人式振袖の人気色ランキング
ベスト10と今後の注目色は?
インターネットで「振袖 人気の色」と
検索をしてみると、
各店のお勧めしたい商品量が多い振袖の色を
紹介しがちで実際とのズレを感じました。
お客様からも「今年の成人式は赤が多かった」等のお声も伺うのですが、会場にはママ振袖や知人から借りた数十年前の振袖もたくさんいるので、リアルな流行色の参考にはならないのです。
そこで、今回は当店で実際にこだわってレンタル・ご購入頂いた皆さんの振袖の色の統計をランキング形式でご紹介しようと思います。
さて、人気ベスト3と紹介されがちな
「赤」「青」「緑」は実際には何位なのか?
まったく違う色がナンバーワンに!?
是非ご覧下さい♪
8.2023最新 テイスト別 人気の振袖柄
レトロ?大正ロマン?古典柄?ジャンルの解説とともに
レトロ振袖・レトロモダン振袖・大正ロマン振袖・アンティーク振袖・ヴィンテージ振袖 等…、よく似た表記がありますが、そもそも違いってあるのか?それともないのでしょうか?
古典振袖との違いって? それぞれを解説していきながら、少しでも貴女の振袖選びの参考になればといろいろな振袖のタイプと最新の人気の振袖をご紹介致します。
9.前撮り いつ頃撮影しよう?
おすすめシーズンご紹介!
ご成人の記念に
素敵な晴れ着の着姿をしっかりと
写真に残しておきたいものですよね♪
昔は成人式当日に撮影することが多かったですが、
最近では、ほとんど前撮りが主流となりました。
もちろん理由がありますので
今回は前撮りのメリットから
いつ頃に前撮りするのがオススメかを
ご紹介させて頂きます。
10.2023最新振袖おすすめヘア6選
成人式に人気の髪型&髪飾り実例150点以上ご紹介!
前撮りや成人式に振袖を着るとき、
どんな髪型にしようかお悩みの方の為に
今回はいろんなヘアアレンジや髪飾りを
ご紹介しようと思います。
こだわって選んだ振袖姿を
より魅力的にみせるのは
ヘアメイクにかかっていると言っても
過言ではありません。
最近のお客様のリアルな流行・傾向を
150枚以上の実例画像で紹介していきますので、
自分史上最高の二十歳 を目指し
貴女にお似合いのスタイルを見つけて下さい♪
さいごに
如何でしたでしょうか?
当社、呉服の松葉 ふりそでfRIQUe/スタジオParfaitは
振袖のレンタル・販売はもちろんのこと
ママ振袖の小物コーディネートから
しみ抜きクリーニング・サイズ直し
そしてこだわりの記念撮影まで
すべて対応可能です。
成人式に出る人も出ない人も
成人を迎えるすべての皆さま
是非、当社にご相談下さいませ。
それでは素敵な二十歳を♪
◎ 三重県 伊勢市 の 成人式 振袖 レンタル なら ふりそでfRIQUe へ
◎ 三重県 伊勢市 の 写真館 での 記念撮影 なら スタジオParfait へ